日本サニパック株式会社
9月21日(水)に「戸田市推奨ごみ袋 nocoo in」を2万4千枚、戸田市へ寄付しました。
同日、戸田市役所内にて、贈呈式を行いました。
今後は戸田市を通じて市内での環境イベントなどで配布されたり、清掃活動を行う団体などへ配布されます。
令和4年9月21日(水)11時
戸田市市役所
(敬称略)
「戸田市推奨ごみ袋 nocoo in」は、「やさしいまちに、なりたい。」をシティ・ステートメントとして宣言し、「人にも、自然にも、やさしいまち、戸田市」として市民とともに歩き出している戸田市の想いに賛同し、CO2排出量の削減ができる「nocoo」の技術を採用した環境にやさしいごみ袋です。
「nocoo」とは、ごみ袋の原料であるポリエチレン(プラスチック)の一部を天然ライムストーン(炭酸カルシウム)に置き換えることで、プラスチック使用量とゴミ袋の製造・燃焼時におけるCO2排出量を抑えることができます。「戸田市推奨ごみ袋 nocoo in」では、炭酸カルシウムを約20%配合しており、ごみ袋の製造・燃焼時におけるCO2排出量をポリエチレン100%のごみ袋と比べ約20%削減できます。
「戸田市推奨ごみ袋 nocoo in」についての詳細情報については下記の特設ページをご確認ください。